2012年3月8日木曜日

野菜不足なので野菜ジュースで補っても大丈夫ですか? また、マルチビタミンでもい...

野菜不足なので野菜ジュースで補っても大丈夫ですか?

また、マルチビタミンでもいいのでしょうか?







野菜そのものの代替にはなりえません。

あくまでも野菜を食べる努力をしたうえで、それでも足りない部分

を補うものとしての野菜ジュースは有効かもしれません。



ただし、野菜ジュースは飲みやすくするための調整として塩分や糖分が

含まれているものがあるので要注意です。



また、食物繊維の摂取という面では、それは搾りかす(捨ててしまう)

の部分になるので、ジュースでは期待できません。



いずれにせよ、野菜ジュースを飲んでいるから野菜不足は解消されたと

過信してしまうことがないよう気をつけて下さい。








健康に気を使って、すしを食べ、野菜ジュースを飲んでいる人がいた。

肉は少なく脂肪もあまり取っていない。

だが、検診では異常になった。

医者から「固形の野菜を食べてください。」

といわれてキャベツなど、食べる努力をした。

そうしたら検診で引っかかった項目は正常になった・・・。

実話です。







大丈夫ではないよ。

最近の野菜は無理して作ってるものが多いので

栄養分が少なくなっており、

きちんと野菜を食べてる人でも

マルチビタミンを使って栄養不足を補っていたりします







理想ならば、野菜を食べましょう。

マルチビタミンなんて、取り合わせの合わない物同士で、糞の役にも立たん物は、

止めて置きましょう、きちんとした食生活を心掛けるのが、健康の基本。







栄養補給の面では問題ないと思いますが、

やっぱり野菜をかむことも大事かもしれませんね







野菜ジュースは塩分に気を付けてね



それから両方に言えることだけど、人間は噛むことがいろんな部位に作用しているので

食事をメインに据えることをお忘れなく



あくまで「補う」程度なら良いのでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿