2012年3月27日火曜日

野菜や栄養素について詳しい方宜しくお願い致します。 『にんじんをジューサーに...

野菜や栄養素について詳しい方宜しくお願い致します。



『にんじんをジューサーにかけると、栄養(ビタミン?)が壊れる。でも、レモン汁を入れれば大丈夫。』


と聞きましたが本当でしょうか?



また、にんじん以外でジューサーにかけると栄養素が壊れる野菜や果物を教えて下さい。







迷信です。



アスコルビン酸酸化酵素(俗称:アスコルビナーゼ)を含む野菜や果物はにんじん、きゅうり、りんごなどですが、その酵素はビタミンCを壊す酵素ではなく、還元型から安定した酸化型のビタミンCにかえる酵素です。



また、酸化型ビタミンCは摂取すると体内で容易に還元型のビタミンCにかわるので、酢やレモンを入れたいなら入れても全然かまわないと思いますが、

酵素反応を抑えてビタミンCを保護するために入れるというのなら、そもそもビタミンCは壊れていないのですから、手間を増やす必要はないでしょう。





使用するジューサーは、低速タイプのジューサーであれば、(摩擦)熱や酸素に弱いビタミンCや食物酵素などの栄養素が余計なそれらに晒されることがないので、栄養素の損失を防ぐことができると思います。





ちなみに、りんごは切るとその断面が茶色く変色します。

これは、りんごに含まれるポリフェノールが同じく含まれるポリフェノールを酸化させる酵素の働きによって変色するのですが、これも還元型ビタミンCがアスコルビン酸酸化酵素によって還元型ビタミンCになるのと同様に可逆的性質があり、茶色く変化してもポリフェノール自体の効力はかわらないと言われていますし、ビタミンC末を溶かした水につけると変色するまえの色に戻ります。








にんじんには、アスコルビナーゼというビタミンCを破壊する酸化する酵素が含まれています。

kれはにんじんのみならず、いっしょに調理した他の野菜のビタミンCをも酸化します。

このアスコルビナーゼは熱や酢に弱いので、ゆでたり、炒めたり、酢(レモン汁)を少し加えることで酸化作用はなくなります。

酢は多すぎても、カロテンを破壊するので注意を。



びたみんCの多い野菜や果物は壊れます。ジューサーの種類によってもこわれる度合いが違いますhttp://nkaden.kt-kr.com/?p=item&contents_id=5291

0 件のコメント:

コメントを投稿