2012年3月27日火曜日

野菜って健康的なイメージがありますけれど、本当に野菜って食べないといけないも...

野菜って健康的なイメージがありますけれど、本当に野菜って食べないといけないものでしょうか?

私も、「ここのところあまり野菜を食べていないかも。」と思うとちょっと心配になるときがあります。



でも、イヌイットの人たちやアンデスとかヒマラヤなど高山に暮らす人々ってあまり野菜は食べられませんよね?それであの人々が不健康だと聞いたことはありません。



野菜って、ビタミンを摂取するという意味で食べるのでしょうか?イヌイットの人々はアザラシなどの肝臓を食べてビタミンを摂っているのですよね?食物繊維ということもあるのでしょうけれど、それならこんにゃくでも海草でもいいのですよね?



生野菜は特にそうですけれど、かさばっていてあまり食べられるものではないですし、冷たい生の野菜がからだにいいとは思えません。



野菜を摂るメリットとはどういうところにあるのですか?







人間は生物としては雑食性の生き物です。ですから、生命維持という点では、実は「野菜を食べなければならない」ということはないです。仰るように、砂漠地帯や高山地帯で暮らす人々は、野菜を栽培する自然環境がないので、伝統的には「偏った食事」です。ただ、生命維持にひつような栄養分は、なんらかの代替物で補っている。例えば砂漠で暮らす遊牧民は、乳製品が主食なのですが、乳製品だとどうしてもビタミンAが不足する。だから紅茶を交易で手に入れて飲んでいます。それでもやっぱりビタミンA不足なので、鳥目(暗いところで視力が聞かない症状)の人が多いです。それでも死ぬほどの病気ってわけではないです。ですから私たちが「健康的」と思っている生活ではないってことは確かです。

ようするに、生きていくうえでなるべく快適に健康的に暮らすなら、私たち日本人はお野菜を食べたほうがいい、っていう一種の価値観で、生物としての必要性(生命維持)とはちょっと違う脈絡なんだと思います。



ですから、野菜をとるのにメリットがあるというよりも、現代社会ではごく普通に推奨される食生活、と言えると思います。ただ、野菜は、私たちは当たり前に食べてますけれど、ほとんどすべての品種が「人が食べやすいように改良されてきた」ということは大事なことです。野生では口にできない植物(毒素があったりあまりに苦かったり)というものに、一生懸命改良を加えて食べやすく安全にできたのは、人類の叡智があってこそ。ありがたく食べましょう。








あなたが日本人であれば、野菜は摂ったほうが良いでしょう。短期的でしたら問題無いと思いますが、長期的には健康には良くないと思います。



彼らは、そう云う体質に進化?していると思います。(何千年前からそう云う生活していますから)或は、野菜に代わる何かを食べているのでしょう?



例えば、インドのガンジス川で入浴や洗濯してますが、彼らは下痢などしません。どうしてでしょうか?日本人が行って同じ事をしたら多分、数日で健康を害するでしょう?それは食事にあると云われています。カレー(ウコンなどの香辛料)が、細菌に対しての

抵抗力つけていると言われています。



日本人は、元来お米(玄米)、味噌汁、野菜、漬物、魚を食べて来た民族です。食の欧米化により、乳製品や肉類や油類を摂りだしての歴史は浅いです。(100年以下です。)腸の長さも、欧米人に比べると30cm程長いそうです。



夏野菜(きゅうり、ナスなど)は、体を冷やす作用があり、冬野菜(ネギなど)は、温める作用があると云われています。



自然界の草食動物(キリン、像、シマウマなど)は、生の草(野菜)や果実を食べ、生命を維持しています。

肉食動物は、草食動物の内臓を一番に食べるそうです。内蔵に食べた植物が残っているからだそうです。

彼らは、そこで野菜?を摂って、生命を維持しているようです。



新鮮で生命力を持った物を食べることが、美味しいし、体に良いそうです。



栄養学が主流の現代ですが、健康維持学?も重要だと考えます。



長くなりましたが、メリットは、野菜の生命力を貰うことです。

ですから、できるだけ旬で新鮮な路地物で無農薬、有機栽培のものがベストですね。







繊維なら海藻でも構いません。また、レタス等の生野菜は消化・栄養吸収面で悪いです。



さて、ミネラル・ビタミンのような栄養素を摂る以外の目的ですが、夏野菜なら火照った身体を冷やし、根菜類は身体を温めるような体温調節作用があるためではないでしょうか。



ちなみに、イヌイットは脂質過多ですが、常食の青魚中のEPAが体の中性脂肪を下げ、循環器疾患になりにくい。また、高山地帯は主食の穀類からビタミン・ミネラル類を摂っています。



どちらにせよ、野菜摂取が減り気味なら、サプリで補助するといいかもしれませんね







人は酸素を身体に取り入れると活性酸素に変わるそうです。

活性酸素を沢山とりすぎると(たばこや肉類やお菓子なども)

老化や病気の原因になるんだとか。

それを抑制するのが抗酸化作用のある野菜で

ビタミンCを多く含むものは生で食べた方がいいし

ほうれん草やトマトなんかは熱を加えても栄養は変わらないとか

いろいろあるみたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿