2012年3月23日金曜日

火をとおすと ビタミンCは死んでしまうんでしょ。 そしたら お味噌汁にはいってる...

火をとおすと ビタミンCは死んでしまうんでしょ。

そしたら

お味噌汁にはいってる野菜や、肉じゃがのじゃがいもは栄養はなくなってるんですか?


火をとおしても少しは栄養のこってるんですか? どうなの?







火を通しても、ビタミンCが全て失われるわけではないみたい。お味噌汁は、何時間もぐつぐつ煮込むものではないから、なおさら残せるんじゃないのかな。また、肉じゃがなら、じゃがいものビタミンCは、でんぷん質に守られているため破壊されにくい、ということなので、摂取に期待してもいいんじゃないかな。あんまり煮込みすぎないほうがいいと思うけど。ちなみに、じゃがいもは、電子レンジで柔らかくしてから肉じゃがにすると、加熱時間が短縮されて、その分ビタミンCは残りやすいと思うよ!








栄養素=ビタミンc

じゃないんだが・・・・

5大栄養素って知ってる?



あと加熱しても過熱しないかぎり全部のビタミンがなくなるとか

普通ない。







じゃがいものビタミンは熱にも強いそうなので、多少は残っていると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿